ご卒業の皆さま、おめでとうございます。
花粉症の方…辛い時期が続いていますが、頑張りましょう~‼
入試などの結果で落ち込んでいる方…是非「人間万事塞翁が馬」の話を読んでみてください。良い春を迎えられますように…
《Last Updated on Mar 12, 2023》
「今、何を勉強すればよいの?」…今の各学年での勉強の目安です。 | ||
新 中学1年 |
![]() ![]() |
|
新 中学2年 |
![]() ![]() ![]() …しっかり覚えておくと、学習がスムーズに進みますよ! |
|
新 中学3年 |
![]() ![]() ![]() ![]() …しっかり覚えておくと受動態・現在完了の学習がスムーズになります。 |
|
高校生 | *新高校1年の方は、![]() ![]() 高校3年の方は、 ![]() |
|
その他 |
![]() ![]() ↑カナダの聾文化センターの記事と訳、関連英単語などまとめ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑ブログ更新しました。今回はほぼ日本語ですが、裏方ボランティアだから知り得た情報も載せました。読んでいただけると嬉しいです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ユーチューブ/Youtube動画 ♪小学6年生~中学3年生向け ![]() ![]() ![]() ![]() カナダ人のジェン先生の英語学習者向け、すべて英語の授業。聞き取りやすい話し方、授業内容の充実度、見ていると英語を頑張る意欲が湧いてきます。(英検3級以上向け) ![]() |
今まで、青少年相談員、ボーイスカウトのリーダー、通訳ボランティアなど、長くボランティア活動に携わらせていただきました。また、小学生から大学受験生まで、塾講師や家庭教師として、英語を教える機会にも恵まれました。
そんな中、「ほんの少し考え方を変えるだけで、英語はしゃべれるようになるんだ!」ということが、わかってきました。どのように英語を勉強すればいいのか、是非多くの人にお伝えしたく、このサイトの作成を思いつきました。 (詳しくは「初めに」へ)
できるだけ、短時間で、効率的に英語学習できる方法を書いていくつもりです。役に立つと思われる部分をコピーするなどしてご利用頂くことも、大歓迎です。ただし、商用目的の転記・転用は、固くお断りいたします。
個人がボランティアで管理しているサイトですので、ご意見、ご感想などを、掲示板やメールでお寄せいただけると、大変励みになりますし、お気に召したら、お知り合いに紹介していただけると嬉しいです。
効率的な英語学習で、英語を話せるようになってください!
Makki / マッキー
御来場者/累計
本日のご来場昨日のご来場
ランキング参加しています。当サイトがお気に召したら、ポチっと押していただけるとありがたいです
英辞郎
みらい翻訳
手話