6)英作文・英語での指示文     戻る

中学・高校の授業で使われる英語での指示文
☆ページ内リンク☆
教室での質問や指示文 つづり 意味 その他
  穴埋め問題 選択問題 並び替え問題 
  その他  聞き取り問題


小学生にも覚えて欲しい指示文 (会話)
    黒板を使った表現

生徒に注意を促す表現

生徒から先生へ使える言葉
   
☆関連ページへのリンク☆
当サイト授業YouTubeで使われている指示語はこちら
   《Makkiの授業YouTube一覧はこちら

覚えておきたい名詞の単数形と複数形
  ↑文房具など、小中学生がよく使う単語をまとめました。
品詞や文法の英語表記のまとめ


初級/絵/学校の教室で使う単語のYouTube動画(クイズ付き)
     Classroom objects in English


初級/絵/リズミカルに文房具の読み方練習/
   英文での説明付き School Supplies


YouTube/ジェンの授業より
生徒にとって重要な教室での表現やボキャブラリー
  …授業で使える英語が学べます/英語と日本語の字幕つき


☆英語指導者向け/リンク☆
クラスルームイングリッシュ、ディベートなどの役にたつ表現集
 ↑高知県のサイト/Let's Speak English!のPDFファイル、役立ちます!

英語教員のためのポータルサイトEIGO-NET/Classroom Egnlishより
   

表内左には、難易度の目安(中1・中2・中3・高校)を書き込みました。あくまで目安ですので、状況に応じて使ってみてください。

Slash.…長めの文には、スラッシュリーディングを使った訳を載せています。この方法を使うと、リスニングにもスピーキングにも役立ちます。
 スラッシュリーディングの解釈の仕方

YouTube…各項目に関連する無料のYoutube動画


For us Japanese it's sometimes very difficult to give students indication of what to do next in English . Here let me introduce some examples. I hope they'll be useful for you to teach or to learn English in English!

私達日本人にとって、次に何をするのか、英語で指示を出すのは、時としてかなりむずかしいです。そこで、いくつか例文をあげてみました。英語で英語を教えたり、学んだりする時に役立てていただけると幸いです。
注意あとから省略するのは簡単なので、できるだけ省略しない丁寧な文を載せています。

リンク発音表記に「ひらがな」が混じっている理由… 注意がいる発音。発音のやり方はこちら

    英語での指示文  (このリストの説明) 
 日本語の指示文 (意訳)
→直訳(意訳と異なる場合)と解説

《使用文法など》
 英語の指示文と答え方
*英単語の説明 (英文がスラッシュ入りのものは、そこで区切って読みましょう。)
  教室での質問や指示文 
  単語のつづりなどを尋ねる文   
中1 その単語のつづり(スペル)が分かりますか。
←あなたはその単語をつづることができますか。

A:はい。B、E、D。
《一般動詞》
Can you spell the word?


A:Yes, I can. B, E, D.

*spell(動)=
ペる=(語)をつづる、~を形づくる
中1 その単語のつづりは何ですか。

A:それは、B、E、Dです。
《be動詞》
What is the spelling of the word?

A: It is B, E, D.

*spelling(名)=
゚りングゥ=つづり、つづり方
中1 その単語はどのように書くの?
←あなたはその単語をどのようにつづりますか。

あなたの名前はどう書くの?
←あなたは、あなたの名前をどのようにつづりますか
.。
How do you spell the word?


How do you spell your name?
中3  私にその単語のつづり方を言いなさい。
《不定詞の応用》
Tell me /how to spell the word
中3 あなたはその単語をどのようにつづるか知っていますか。
《不定詞の応用》
Do you know /how to spell the word?
中2 "Hypen(ハイフン)"はどのようにつづられますか。

A: それは、h-y-p-h-e-nとつづられます。
《受け身》
How is "Hypen" spelled?


A: It is spelled h-y-p-h-e-n.
     
中1
BとEとDをつづるとbedになります。←BとEとDは、bedの語をつづる。 B-e-d spells bed.
中1
"Centre"は"center(センター)"のイギリスのつづりです。 "Centre" is the British spelling of "center".
中1
つづりを書くのが苦手です。
→私のつづり方は弱い。
My spelling is weak.
     
   単語などの意味を尋ねる文  
中1 あなたは、その単語の意味を知っていますか。

A:はい。それは~です。
A:いいえ。
Do you know the meaning of the word?

A: Yes, I do. It's ~.
A: No, I don't.

*meaning (名)=ニングゥ=意味
中1 その単語の意味は何ですか。

A: それは~です。
What is the meaning of the word?

A: It is ~
中1 その単語はどういいう意味?
→その単語は何を意味しますか?

A:それは、~を意味します。
What does the word mean?

A: It means ~.
*mean (動)=ーンヌ=~を意味する
     
   教室での質問や指示文 (その他)
 中1 「ねこ」という単語を書きなさい。 Write down the word cat.
 中1 (あなたは)その単語をどのように発音しますか。 How do you pronounce the word?
 中2~ 「people」という単語には2つの音節があります。
(あなたは)どの音節にアクセントを置きますか。最初(のもの)それとも2番目(のもの)?

A1: 私は、(私達は)最初の音節にアクセントを置くべきであると思います。

A2: 「people」という単語では、アクセントは最初の音節に来ます。(←落ちます)
There are two syllables in the word, people.
Which syllable do you put the stress on, the first one or second one?

A1: I think we should put the stress on the first syllable.

A2: In the word "people", the accent falls on the first syllable.
*syllable=スィらブる=音節
* stress=ストスゥ
=強調、アクセント、~にアクセントを置く
 中2
 (私達は)「nevertheless」という単語のどの音節にアクセントを置くべきですか。

A: (私達は)最後の音節にアクセントを置くべきです。
Which syllable of the word, "nevertheless", should we stress?

A: We should stress on the last syllable.
     
   穴埋め問題 
中3

高校
下の四角の枠内の言葉を使って、空欄を埋めなさい。

Slash.(複数の)空欄を埋めなさい/言葉で/下の四角い枠内の。
Fill in the blanks /with the words /in the box below.

*fill in
 =
~を埋める、~に(必要事項を)書き込む
*box=囲み(枠)、四角のチェック欄
中3

高校
それぞれに対して、正しい言葉を選びなさい。 Choose the correct words /for each.
 
中2 日本語に合うように、それぞれの空欄に適切な1語を書きなさい。

Slash.それぞれの空欄を埋めなさい/適切な1語で/日本語に合うように。

*1語なら、word、2語以上ならばwordsを使用。
《不定詞副詞的用法》
Filll in each blank /with the appropriate word /to match the Japanese.


*appropriate (形
 =
アププリエットゥ=適切な
*match=~と合う、一致する
     
  選択問題  

which + be動詞の疑問文では、必ずwhichを主語と考えます。
中1
どの動詞の形が正しいですか。

A: これです。←このものです。
Which verb form is correct?

A: This one is.
中2
どの文が最後に来ますか? Which sentence comes at the end?
中2
どれが、空欄に一番よいものですか。
「一番よいのはどれですか」と訳してはいけません。後で間接疑問文などを習う時、混乱します。

A: 2番です。.

Which is the best for the blank?

A: Number 2 is.
中2
下から、反対語を選びなさい。 Choose the opposite word from below.
中3
高1
*二者択一*

カッコ内の2つの選択肢から、正しいものを選びなさい。

→適切な単語を選びなさい。/2つから/
かっこ内で与えられた。

《givenはthe twoを修飾する分詞》
Choose the appropriate words/ from the two /given in the parentheses.

*parentheses
 = パさスィーズ=丸かっこ

=
(英)round brackets
bracket
 =ブケットゥ=山形かっこ、角かっこ

parenthesis
 
= パさスィス→単数
中2
それぞれの設問に対し、正しい答えを選びなさい。 Choose the correct answer /for each question.
中2
右の一覧表から同じ文型を選択しなさい。
Slash.同じ文型を選びなさい/リストから/右にある。
Choose the same sentence pattern /from the list /on the right.

*sentence pattern=文型
 
並び替え問題 
中1
文字を正しい順番に並び替えなさい。
Slash.文字を置きなさい/正しい順番で。
Put the letters/in the right order.

*order=順番
中1
単語を正しい順番に並び替えなさい。
Slash.単語を置きなさい/正しい順番で。
Put the words/in the correct order.
中2
かっこ内の語を正しい順番に並べ替えなさい。

Slash.単語を置きなさい。/かっこの中の(単語を)/正しい順番で。
Put the words /in the parentheses /in the correct order.

*parentheses= パさスィーズ=丸かっこ
     
   その他の問題 
中1
教科書の新出単語に下線を引いて。 Underline the new words in the textbook.
  反対の単語は何ですか。  What is the opposite word?
  単語を絵に合わせて。 Match the words to the pictures.
 小
違ったものを見つけ出して。
(1つの場合)

YouTubeKidsCamp-EducationのPick The Odd One Out Game
Find the odd one out.

*odd=ド
=奇妙な、あまりの、奇数の(↔even)
odd one out=仲間外れ
中2
カッコ内の動詞を適切な形に直しなさい。

Slash.動詞を変えなさい/かっこの中の/適切な形に。
Change the verbs /in the parentheses /into the appropriate form.

*change A into B=AをBに変える
*appropriate(形)
 =アププリィットゥ=適切な
     
中3
この読み物の主要な話題は何ですか。 What is the main topic /of this reading?

*reading=[集合的に]読み物
中3

高校
その読み物によると、意見の中のどれが正しいですか(←意見のどの1つが正しいですか。) According to the reading, /which one of the statements is correct?

*according to=~によると
*
statement(s)=意見
*
correct(形)=正しい
 ⇔
wrong(形)=間違った
     
中3

高校 
何の単語が"grief"と同義語ですか?

A: "sorrow"です。
"sorrow"は"grief"に対する同義語です。
"sorrow"は"grief"と同義語です。 
What word is synonymous with "grief"?

A: "Sorrow" is.
"Sorrow" is a synonym
for "grief".
"Sorrow" is a synonym
with "grief".

synonym=スィノニム=同意語、同義語
synonymous=スィニマス=同義語の


antonym=ントニム=反意語、反義語
antonymous=アンニマス=反意語の、反義語の
     
中3

高校
どの単語が、第7段落の"obey"の意味に一番近いですか。

Slash.何の単語が一番近いですか/意味において/"obey"に/第7段落で。

《比較の文》
What word is the closest /in meaning/ to "obey" /in paragraph 7?

*close (形)=クロウス=近い (closest=最上級)
close to=~に近い
*paragraph
=パラグラーふ=段落
中3

高校
次の物のどのものが、第7段落の"obey"の意味に一番近いですか。

Slash.次のどのものが/近いですか/意味において/"obey"に/第7段落で。
Which one of the following /is closest/ in meaning /to "obey" /in paragraph 7?

*the following=[単数・複数扱い]次のもの
     
   聞き取り問題 
中3

高校
聞いたことを書きとって、次の対話を完成させなさい。

Slash.書き留めなさい/あなたが聞いたことを/次の対話を完成させるために。
《what=the things whichの関係詞》
《不定詞の副詞的用法》
Write down /what you hear /to complete the following dialogue.

*complete=コンプートゥ=~を完成させる
*
dialogue=゙イアろ-グゥ=対話(の部分)
中1 英語を聞きなさい。 Listen to the English.
中2

内容と合っていればT、間違っていればFと書きなさい。

Slash.Tと書きなさい/もし、それが、内容と一致していれば/そしてF(と書きなさい)/もし、それが、一致していなければ。

Write T /if it agrees with the content, /and F /if it doesn't.


*agree with=~に一致する
*content=ンテントゥ=内容
     
  小学生にも覚えて欲しい指示文(会話)

  「手をあげて!」など、幼児にもわかりそうな命令文はこちら
  
  命令形の文法についての説明はこちら

  *動詞の読み方と意味がわからない人→動詞の一覧

  起立。/立ちなさい。 Stand up.
  礼(れい)。
(彼におじぎをしなさい。/
彼女におじぎをしなさい。
Bow. 
(Bow to him. / Bow to her.


*bow=バウ=おじぎをする

挨拶で、おじぎをしない国も多いので、敬礼はあるけれど、日本の「れい」みたいなものはあまりない?
  着席。/座りなさい。 Sit down. 
  (あなたの)教科書を開いて。 Open your textbook. 
  (あなたの)ノートを閉じて。 Close your notebook.
  鉛筆を持って。
←あなたの鉛筆をつまみ上げなさい。
Pick up your pencil.
  蛍光ペンを持って。
←あなたの蛍光ペンをつまみ上げなさい。
Pick up your highlighter.
  (あなたの)鉛筆を置いて。 Put your pencil down.
  私の話をよく聞いて。
←私(のこと)を注意深く聞きなさい。
Listen to me carefully.

*carefully=アふりィ=注意深く
  CDを聞いて。 Listen to the CD.
  私の後に続けて。
←私の後に繰り返して言いなさい。
Repeat after me. 

*repeat=リピートゥ=繰り返して言う
  一緒に読みましょう。 Let's read together. 

*togehter=トゥギャざー=一緒に
  一緒に歌を歌いましょう。 Let's sing a song together.

*song=ソングゥ=歌
  この写真を見なさい。 Look at this picture.

*picutre=ピクチャー=写真、絵
  これを書いて。 Write this down.
  時間です。
(←時間は終わっています。)
Time is up.
  黒板を使っての指示語 
  ここに来て。 Come here.
  前に(出て)来て。 Come to the front.
  黒板(のところ)に来て。 Come to the blackboard.
  チョークを持って。
←1本のチョークをつまみ上げて。
Pick up a piece of chalk.
 
  円を描いて。 Draw a circle.
  三角形を描いて。

①正三角形
②直角三角形
③二等辺三角形
Draw a triangle.

①a regular triangle
②a right triangle
 =a right angled triangle
③an isosceles triangle
isosceles=アイソセりージ=二等辺の
  その円の上に正方形を描いて。 Draw a square above the circle.
  その円の下に長方形を描いて。 Draw a rectangle under the circle.
  立方体、円錐、球体、円柱…立体の形を書いて。 Draw 3D shapes; a cube, a cone, a sphere and a cylinder.

3D=Three-dimensiona
l=3次元(の)、立体(の)
cube=キューブ=立方体
cone=ーンヌ=円錐(えんすい)
sphere=スふィア=球、球体
cylinder=スィリンダー=円筒、円柱
  YouTube形についての英語を学べる歌の動画
これはどんな形?KidsCamp/What kind of shape is this?/song
  《幼児向け》
図形の歌/Shapes song for kids/The singing Walrus
  《②③小学校低学年~中学生まで使えそう》
立体の歌/3D Shapes Song/The Singing Walrus
 生徒に注意を促す表現
 小 (それを)やめなさい。/やめろ! Stop it.
 小 勉強の時間よ。
←勉強するための時間です。
It's time to study. 
     
 小 静かにしなさい。 Be quiet.

*quiet=クイエットゥ=静かな

(Quiet please.と言うこともできますが、正しい文法を使ってください)
 小 正直に言って。/うそはだめだよ。
←正直になりなさい。
Be honest.

*honest=ネストゥ=正直な
 小 恥ずかしがらないで。
(大丈夫だから)
Don't be shy.

*shy=シャイ=恥ずかしがりの
中3
つづりの間違えをしないように気をつけなさい。
《不定詞の否定形》
Be careful not to make a spelling mistake.
     
中3

高校
文の最後に、ピリオド(終止符)や疑問符や感嘆符を置き忘れないように。

《不定詞》
Don't forget to put a period /or a question mark /or an exclamation mark /at the end of a sentence.

*exclamation
 =エクスクらションヌ=感嘆(文)
中3

高校
つまらない間違えをしないように注意して。

→注意して/小さな間違えを作らないように。
Pay attention /not to make small mistakes.

Take care /not to
make small mistakes.
     
生徒から先生へ使える言葉
  もう一度それを言ってください。 Say that again.

*again=アゲインヌ=もう一度
  もう一度言ってください。
/何て言いました?
Pardon?  ⤴

*pardon=パードゥンヌ=許し、寛容

Excuse me.⤴
*excuse=エクスキューズゥ=~を許す
  もう一度おっしゃってくださいますか。
←私はあなたの許しを請います。
I beg your pardon. ⤴ 

*beg=ベッグゥ=~を請う
 中2
 |
大人
 以下、YouTubeのカナダ人の先生により紹介された文
  
ジェンの授業「生徒にとって重要な教室での表現やボキャブラリー」
(あなたは)もう一度それを繰り返してくださいますか。 Could you please repeat that?
(あなたは)もう一度言っていただけますか。 Could you say that again, please?
すみません、私は最後の部分が聞き取れませんでした。(←つかめませんでした。) Sorry, I didn't catch the last part.
(あなたは)もっとゆっくり話してくださいますか。 Could you please speak slower?
(あなたは)もっと大きな声で話してくださいますか。 Could you please speak louder?
「xxx」の意味は何ですか。 What is the meaning of "xxx"?
「xxx」の例をいって挙げてくださいませんか。(←私に与えてくださいませんか?) Could you please give me an example of "xxx"?
  すみません、私は「xxx」がわかりません。 Sorry, I don't understand "xxx".
  すみません、私は「私の教科書」を忘れました。
(私は)「(1冊の)教科書」をお借りできますか。

*アンダーラインを引かれた単語の代わりの他の単語....
①「私の鉛筆」「1本の鉛筆」
②「私の消しゴム」「1つの消しゴム」
Sorry, I forgot "my textbook".
Could I please borrow "a textbook"?

*other words in place of underlined words...
①"my pencil" "a pencil"
②"my eraser" "an eraser"
   (私は)黒板の(より)近くに座ってもよろしいですか。 Can I sit closer to the board please?

=Can I please sit closer to the board ?
  (私は)お手洗いに言っても行ってもよろしいですか。
《May I はCan I よりものすごく丁寧な言い方》

お手洗い、洗面所の言い方:
①米・カナダ 
②米
③英、ヨーロッパ?


May I please go to the washroom?

①washroom
②restroom
③lavatory (=lavvie, lavvy), toilet
WC=water closet
(やや古い)
bathroom=個人住宅のトイレ
 



関連ページへ   のリンク
小学校低学年から使える、遊びの中で覚える命令文:
 ゲーム:サイモンさんが言いました。/Simon says.


第4章 和文英訳・英語を話せるようになるための英作文


第6章 カテゴリー別・英語のまとめに戻る