天気・天候・災害に関する表現  戻る

こちらでは、天気・天候の表し方をまとめます。言い回しさえ覚えておけば、ニュースの2か国語放送などで英語の天気予報がわかるようになると思います。
     《最終更新 May 12, 2023)
☆ページ内リンク☆
リンクPart 1 天気・天候に関する用語
   ↑weather/ sunny/ cludy/ rainy など
1.現在形を使った表現
    リンク「日本の6月は雨が多いです。」と言いたい時 

2.過去形を使った表現
    リンク 「昨日は大雨だったよ。」と言いたい時

3.未来形を使った表現

リンク少しむずかしい天気・天候に関する表現

リンクIt was heavy rain. は正しい?
…YouTubeのジジェン先生とのやり取りで、使うべきでないと理解。


  

リンクPart 2 天候・災害に関する用語
   ↑typhoon/ flood/ earthquake など
  リンク災害に関する言い回し

Part 3 地震・避難に関する用語

  地震・避難に関する言い回し


☆ページ外お役立ちリンク☆
Youtube/ジェンの授業/Wether Collocation天気の連語
 …字幕は英語だけなので、英検3級以上レベル

Be prepared for earthquakes
 ↑地震対策の英語の冊子
Let's learn about earthquakes  地震研究地震調査研究推進本部
 ↑2014年/地震対策の英語の冊子/地震の種類や原因なども
リンク災害と環境問題/目次 (当サイト内)

リンク和文英訳/防災訓練の参加募集広告 (当サイト内)

weblio英会話コラム/英語で天気・天候を表現する

Berlitz Blog/英語での天気の表現
 使いたい例文をスラスラ言えるまで、何度も音読して覚えてしまいましょう!英語を話す自信がついてくると思います

基本例文
 /英単語
 和訳 (直訳)
/発音
解説 
   当サイトの発音表記に「ひらがな」が混ざっている理由はこちら
Part 1 天気・天候に関する用語
   weather ざァ 《名》天気・天候
   sunny ニィー 《形》晴(はれ)の
   fine  ふァインヌ 《形》晴(はれ)の
   rainy イニィー 《形》雨の
   cloudy  ウディ 《形》曇りの
   windy  ンディー 《形》風の強い
   hot  ットゥ 《形》暑い
   warm  ーム 《形》暖かい
   cool  ーる 《形》涼しい
   cold  ーるドゥ 《形》寒い
   humid  ヒューミッドゥ 《形》湿気が多い
   muggy ギィー 《形》蒸し暑い、うっとうしい
   dry  ド 《形》乾いた、雨が少ない
  1.現在形を使った表現  (主語S=赤動詞V=青
  How is the weather today? 今日の天気はどうですか。  練習rainy(緑字)の部分に、上の用語内の形容詞(形)を入れて練習してみましょう!
  It's rainy. 雨です。
  The weather is very nice today. 天気は今日とても良いです。  
  How is the weather in Tokyo in summer? 夏の東京の天候はどうですか。 練習hot (緑字)の部分に、上の用語内の形容詞(形)を入れて練習してみましょう!
It's hot. 暑いです。
  The average temperature is about 30℃. 平均気温は30℃です。 *temperature
=ンパラチャー=温度、気温

30度=thirty degrees
What's the weather like where you live? あなたが住んでいるところの天気はどうですか? what is S like?
=Sはどのようですか?
Well, since we are now in the rainy season, it's hot and humid. そうですね~、今梅雨なので、暑くて湿気が多いです。 ←直訳:
ええと、私達は今、雨のシーズンにいるので、暑くて湿気が多いです。
hot and humid≒muggy
  雲「日本の6月は雨が多いです。」と言いたい時  
(主語S=赤動詞V=青
①  In Japan it rains a lot in June.  日本では6月にたくさん雨が降ります。 ①②動詞のrainを使った文

③we (日本人)を主語に、
名詞のrainを使った文
have rainを「雨を持っている」と、まず直訳してみる理由は?

There is- 文


rain=インヌ
=《動》雨が降る
 《名》雨

*heavily=びりィ
 =《副》重く、激しく

*heavy=びィ
 =《形》重い、激しい
②  In japan it rains heavily in June. 日本では6月に激しく雨が降ります。
③  In Japan we have a lot of rain in June. 日本では私達は6月にたくさんの雨を持っています。
→たくさんの雨が降る
④  In Japan there is a heavy rain in June. 

×It is a heavy rain in June. 
日本では6月に激しい雨があります。
  雲
  After that, we get strong sun and humidity in summer.

×It gets strong sun and humidity. 
その後、夏は日差しが強くて湿度が高くなります。

←私達は強い太陽と湿度を手に入れます。
*humidity
=ヒューディティ
=湿度
 
  How high is today's humidity?

It's 85 %.
今日の湿度はどのくらい高いですか。

85%です。
  《雨の日の会話文》
Q: How is the rain?

A: It's pretty heavy rain.
Q: 雨はどう?

A: とても激しい雨だよ。
これは、会話である表現ですが、It is rain.の形はイレギュラーなので、ネイティブでない人は使わない方が良いと思います。
リンクジェンの回答
       
  2.過去形を使った表現 (主語S=赤動詞V=青
  How was the weather yesterday?

It was rainy.
昨日、天気はどうでしたか。

雨でした。
yesterday=エスタデイ
=昨日
リンクwasisの過去形 

 練習rainy(緑字)の部分に、リンク上の用語内の形容詞(形)を入れて練習してみましょう!
       
   「昨日は大雨だったよ。」と言いたい時
↑これについては、カナダ人のJen先生に質問して回答いただいたので、そのやり取りはこちら
(主語S=赤動詞V=青
It rained heavily yesterday.  昨日は激しく雨が降りました。 ①動詞のrainを使った文

②名詞のrainを使った文

③we (日本人)を主語に、
名詞のrainを使った文

④⑤There is- 文


重要rainは不可算名詞ですが、形容詞をともなって、「~な雨」という場合は可算名詞になります。
a spring rain=春雨

ただし最近はaを省略することもあり?
The rain was very heavy yesterday.  雨は、昨日、とても激しかったです。
③  We had a heavy rain yesterday.  私達は昨日激しい雨を持ちました
(→激しい雨が降りました)
④  There was a heavy rain yesterday.

×It was a heavy rain.
×a big rain
昨日は激しい雨がありました。 
⑤   There was a torrential rain yesterday. *torrential rain
 =トンシャる~
 =豪雨 
  I was caught in a torrential downpour yesterday. 私は昨日、ひどいどしゃ降りにあいました。
(←どしゃ降りに捕まえられました)
*a big downpour
<a torrential downpour
/a downpour=どしゃ降り
       
  3.未来形を使った表現 (主語S=赤助動詞=紫動詞V=青
How will the weather be tomorrow? 明日の天気はどうなるでしょうか。 未来形の文法内での例文はこちら
  It will be rainy.

It will rain.
雨になるでしょう。

≒雨が降るでしょう。
rainy=イニィー
=(形)雨の、
rain=インヌ
=(動)雨が降る
 (名)雨
  It will be windy. 風が強くなるでしょう。  
       
    「明日は雨になりそうだね。」と言いたい時
  It looks like rain. 雨のように見えます。
←rainは名詞
  It is likely to rain. 雨が降ることがありそうです。
*likely=《形》ありそうな
←be likely to do
=~しそうです
/to rain=不定詞
       
       
  少しむずかしい天気・天候に関する表現
       
  There is no clouds in the sky.
It is unbroken sunshine.
空に雲一つない。
絶えることのない日差しです。
 
  soak up the sun

soak up some rays
太陽を吸収する

太陽光線を吸収する
 
       
  There is a heavy rain.  大雨が降っています。  
  There is a torrential rain. 集中豪雨が降っています。  
  There is a lot of heavy rain. 大雨が多い。  
There is a torrential downpour. 集中豪雨が降っている。
  It is pouring rain.  土砂降りの雨です。  
  There is a shower. にわか雨がある a shower/ showers
=にわか雨 
  scatterd showers 降ったり止んだりするにわか雨
  I was caught in a shower and soaked to the skin. 私は夕立にあってずぶぬれになりました。 be soaked to the skin
=be soaked to the bone
=get soaked
       
  The rain has let up
=The rain has finished.
 雨がやんだ。  
  The sky has cleared up.
=The rain is finished.
 空が晴れました。  
  There is a break in the clouds.  雲に切れ目ができています。  
       
  It is a little bit foggy. 少し霧がかかっています  
We have patches of fog. 霧がまだらにある。  
  It is (very) foggy. 霧が深いです。 thick fog
≒dense fog
≒a blanket of fog
There is a lot of fog. 
We have thick fog.
       
  a light breeze 微風  not too windy
  strong wind  強風  
  a gust of wind 突風 gust
=ガストゥ=突風 
  The wind blew in gusts. 風は突風となって吹いた。
       
  The wind is picking up.
=The wind suddenly becomes stronger.
風が強くなってきた。
=急に風が強くなる。
 
  The wind is dying down.
=The wind becomes weaker.
風がおさまってきた。
=風が弱くなる。
 
       
  The wind blows. 風が吹く。  
  The wind whistles. 風が吹く。  
  The wind howls. 風がうなる。   
  The wind is howling. 風がうなっている。  
       
  The thouder rumbles 轟音が鳴り響く。  
  The Lightening zigzages across the sky. 稲妻が空をジグザグに進む。  
The lightening flashes. 稲妻がまたたく。 a flash of lightening
  The lightening struck something. 落雷が何かに落ちた。  
       
  夏の天気・天候に関する言い回し
  * It is strong sun. 日差しが強いです。  
  * It is weak sun. 日差しが弱いです。
  The sun beat down fiercely. 太陽がぎらぎら照りつけました。
(←猛烈に照りつけました。)
*beat-beat-beat(en)=打つ
beat down on
=《太陽が》~に照りつける
*fiercely=ふィアスりィ
=猛烈に
  It is scorching hot. 焼けつくような暑さだ。 scorch
=~を焦がす、焦げる、枯れる
  It is very humid.  とても湿気が多いです。    
We have strong humidity  
       
  冬の天気・天候に関する言い回し
  It is bitterly cold outside today.  今日の外はひどく寒い。  
  hard frost 堅い霜  
  light flurries 軽い突風  flurry
=《古》突風、にわか雨(雪)
  heavy snow 大雪  
  fresh snow 新雪  
  crisp snow  パリパリした雪   
       
 
It was heavy rain. は正しい?
…YouTubeのジジェン先生とのやり取りで、使うべきでないと理解。


*ジェンへの私の質問:
Hello Jen. Your lessons are always useful for me. May I ask one question? It is about "Heavy Rain." My student wrote like " It was heavy rain yesterday." I said that you should say "There was a heavy rain yesterday." or "It rained heavily yesterday." or "The rain was very heavy yesterday." I didn't know the usage in your video like…"It is heavy rain". Is my student's writing correct? or Is it rather colloquial expression? I'm sorry for bothering you again. Makki

*ジェンからの回答:
Hi Makki. Thanks for your question. You are correct and your student was incorrect. "There was a heavy rain yesterday," "It rained heavily yesterday," "The rain was very heavy yesterday," or "We had heavy rain yesterday" are all correct. If it were currently raining and someone asked me, "How is the rain?" Then I could casually answer something like, "It's pretty heavy rain out there, it doesn't look like it's going to let up." But you are correct that it would still be better to say, "It's raining pretty heavily." Sorry if I caused you any confusion.

*過去形の It was heavy rain. という文は間違いですが、カジュアルな日常会話で、「How is the rain. 雨どう?」と聞かれた時に、「It's pretty heavy rain. 雨すごいよ」と言うこともあるそうです。ただやはり、「It's raining pretty heavily. すごく激しく雨が降っています。(現在進行形を使った文)」というように、正しい文法を使った方が良いとのこと。英語ネイティブでない人は、基本を忠実に守った方が無難でしょう。
Part 2 天候・災害に関する用語
   disaster ディズスター 《C/U》大災害、天災
   a storm ーム 嵐、暴風雨
   a hurricane リケインヌ ハリケーン
《北太平洋東部および西インド諸島付近》
   a cyclone イクろオウンヌ サイクロン
竜巻(=tornado)
《インド洋》
   a tornado  トーイドウ トルネード、竜巻
《アフリカ西部・米国中西部》
*a tornado drill=竜巻避難訓練(米の高等学校などで行う)
   a typhoon タイーンヌ 台風
《太平洋西部・インド洋》
 
   a flood ッドゥ 洪水
*しばしば floods
 / 単数扱い

~を水浸しにする、氾濫させる
   a deluge デりュージ  《正式》大洪水、
be -ed=水浸しになる
*intense deluges
 =集中豪雨
   inundate ナンデイトゥ  ~を水浸しにする
   inundation  イナンデイションヌ 氾濫、洪水
 
   mudslide ッドスらイドゥ 土石流、泥流
 mudflow ッドふろウ
       
   forest fires   森林火災 
       
  災害に関する言い回し
  The disaster caused lots of damage to this country. 大災害がこの国に多くの損害を引き起こしました *cause damage
=損害を引き起こす

*devastate
=デばステイトゥ
=~を荒廃させる(=ruin)
  The disaster devastated this country.  大災害が、この国を荒廃させました。
       
  The storm hit the city. 嵐がその町を襲いました *hit-hit-hit
*
strike-struck-struck
=~を打つ
《災害が》~を襲う
  The storm struck Tokyo. 嵐が東京を襲いました
  Many houses were damaged by the storm. 多くの家屋が嵐で被害を受けました。
(←嵐によって被害を与えられました。) 
 
  Hurricane Dorian hit the Bahamas in Septermber 2019 and devastated the area. 2019年9月にハリケーンのドリアンがバハマ諸島を襲い、その地域を荒廃させました *devastate
=゙ばステイトゥ
=~を荒廃させる
  The earthquake with a seismic intensity of 7 on the Japanese scale directly hit Kobe and its neighboring areas in 1995.  1995年、(日本基準で)震度7の地震が、神戸と周辺地域を直撃しました。 *seismic=イズミック
=地震の

*intensity=強度、震度

*directly hit~
=~を直撃する 
  Disaster strikes when it is least expected. 《諺》天災は忘れたころにやってくる。 直訳:
災害は襲います/それが一番予期されない時に。
       
  The bridge was washed away by the flood. その橋は洪水によって押し流されました。   
  These dams prevented floods. これらのダムのおかげで洪水は防がれました。  ←直訳
これらのダムが洪水
を防いだ
  The river was flooded by 〔with〕 the havy rain. その川は大雨で氾濫しました ←直訳
その川は大雨によって〔で〕
氾濫させられた。 
  Lowlands could be inundated by rising rivers. 低地は増水した河川によって浸水する可能性がある。 ←直訳
低地は(水位が)上がっている川によって
氾濫させられ得る。
low-lying areas
=lowlands
       
       
Part 3 地震・避難に関する用語
  an earthquake
 (=略式 a quake)
ーすクエイクゥ 地震
  a seismic evaluation  イズミックゥ
エばるイションヌ
耐震評価
  Intensity of earthquake 地震の強さ
  Afterquakes (Aftershocks) 余震 
       
  tectonic  テクニックゥ  地殻運動による
  uplift アップふトゥ  ~を隆起させる 
ップりふトゥ   隆起
       
  Landslide ンドスライドゥ 地すべり 
  Tsunami    津波
  Liquefaction
りクワふぁクションヌ 液状化、液状化現象
*liquefy/liquify クイふぁイ *液化する、~を溶かす
       
  Blackout 停電 
  Water outage 断水 
  Evacuation  避難
  Preparation for evacuation 避難の準備 
     
  Example of emergency stockpile  stockpile
=スックパイる=備蓄品
緊急備蓄の例
  Keep items that you would need to take readily available. 持ち出す必要があるものは、すぐに利用できる状態にしておきましょう。
    Foods    食品
canned food 缶詰
instant ramen インスタントラーメン
food that can be eaten without difficulty 難(なん)なく食べられる食品
  Drinking water 飲料水
Beverages, 3 liters per person per day 飲料、1人1日3リットル
  Portable gas stove 携帯用ガスコンロ
Portable gas burner   ポータブルガスバーナー
Gas canister canister=キャニスター
=加圧ガスボンベ
ガスボンベ
  Portable toilet 携帯トイレ
Toilet paper, etc. トイレットペーパーなど。
  flashlights 懐中電灯
dry-cell (batteries) 乾電池
Boxes of matches, lighter マッチの箱、ライター
Candles キャンドル
  Rain gear gear=ギ
=(U)用具一式
雨具
  Clothes 衣服
  sleeping bags 寝袋
  First-aid kit   救急箱
  Valuable   貴重品
  地震・避難に関する言い回し
  No measures have been taken against landslides.  土砂崩れに対して、なんの対策も取られてきませんでした。  
  That land was reclaimed from the sea, so liquefaction is likely to occur. あの土地は、海を埋め立てて造成されたので、液状化現象が起きやすいです。 *fill in~
=reclaim~
=~を埋め立てる
  Landfills are prone to liquefaction. 埋立地は液状化しやすい。 *landfill
=埋立地
~を(埋め立てて)造成する