病気で使われる英語表現  戻る

*病院の外来の受付や支払い時に使われる英語表現
☆ページ内リンク☆
 外来の受付や支払い時に必要な用語

 外来の受付や支払い時に必要な会話文
     (おもに病院側からの)

   会話文の練習の仕方と注意点

   診 療 前     待合室で    診 療 後

   薬局/かかりつけ医へ   再診の予約を取る場合

   全ての手続き終了後

☆関連ページへのリンク☆
 病気に関する用語と使用法

病院や看護に使う英語表現など、充実したサイト様もあります。
以下、リンクも貼ってみました。とても役に立つと思います。

 SPACE ALC 英語:看護に役立つ実践メディカル英語

 田辺三菱製薬:医療関係者向け情報

発音の表記や発音の仕方は、以下を参考にしてください。
 
NとM、LとR、FとV、Thこれらのアルファベットが発音できれば大丈夫!

     外来の受付や支払い時に必要な用語

まず、自分で必要であると思われる用語にチェックを付けて覚えてみてください。
  reception (desk) プションヌ  受付  
  receptionist プショニストゥ 受付係  (人)  
  patient ペイシャントゥ 患者  形容詞の
「辛抱強い」という意味もある)
  outpatient アウトゥペイシャントゥ 外来患者  
  first visit ーストゥ ジットゥ 初診  
  return visit ンㇴ ~ 再診  
  registration form レジストイションヌ ーム 診察申込書 regitration
 =
登録・登記
  health insurance card るす インシュアランス
ドゥ
健康保険証 insurance
 =
保険・保険料
  reference from other doctor ふァランスゥ ロム
ざ- ドクター
紹介状(←ほかの医師からの紹介状) reference
=
照会、推薦状
  patient ID card ペイシャントゥ 
イ ディー ドゥ
患者さんの
診察券
 
  medical ディカる 医療の、内科の  
  medical questionnaire  ~  クエスチョ 問診票 questionnaire
=
アンケート用紙・質問票
  medical treatment ~ トートメントゥ 診療 examine=
~を診察する
medical examination ~ イグザミイションヌ
  diagnosis ダイアグウスィス 診断 make a diagnosis
=診断を下す
be diagnosed with
=~と診断される
  emergency ジェンスィ- 救急病棟
急患
緊急事態
 
  a medical record
a (medical) chart
a clinical record
 コードゥ
 チャトゥ
ア クニカる コードゥ
カルテ clinical
 =
臨床の
  the consultation fee(s) ざ コンサるションヌ
ィー
診療費 fee(s)=(通例複数)医者など専門職への報酬・料金
  prescription  プリスクプョンヌ 処方箋
処方薬
fill [make up] prescription
=
処方薬を調合する 
  pharmacy ふぁマスィ- (病院などの)
薬局
薬屋
(米: drugsotre)
 
  a return appointment ア リンヌ
イントメントゥメントゥ
再診予約  


   

当サイトの掲示板に、次のようなリクエストを頂きました。
「病院の受付をしています。外国の方がいらしても、心和んでいただけるコミュニケーションがとりたいです。」
 日本語的会話表現は、そのまま英文にすると、相手の方に通じにくいことがよくあります。そこでまず、実際、英語圏で使われている表現をピックアップしました。
外来の受付や支払い時に必要な会話文
(おもに病院側からの)
  Are there anyone /who can speak Japanese here? こちらに日本語が分かる人はいませんか。→誰かいますか/ここで日本語を話す(誰かは)。 *患者の立場で英語に自信がない場合は、まずこれを聞いてください。
診 療 前   
  Is this your first visit here? 初診ですか?
→これはあなたのここへの初めての訪問ですか。
 
  Please fill out the registration form.
Could you please fill out the registration form /for outpatient?
診察申込書に記入してください。
外来患者のための/診察申込書にご記入くださいますか
「fill out」~を記入する
「please」の代わりに、「could you please~?」や「Would you ~?」を使うと、「~していただけませんか」と丁寧なニュアンスが出ます。
  Please submit the registration form /and your health insurance card /at the reception desk. 受付で/申込書と健康保険証を提出してください。 submit=サブミットゥ
=
~を提出する 
hand in
(~を手渡す) 
  Please fill in the medical questionnaire. 問診票を記入してください。 「fill in」~を記入する
≒「fill out」
  Whom [Who] may I contact/ in case of any emergency? (私は) 緊急の場合は/どなたに連絡を取ればいいですか。 whom=誰に、
口語ではwhoも使う
  Do you have a reference/ from other doctor? (あなたは)(他の)医者からの/紹介状をお持ちですか。  
待合室で・・・   
  Please have a seat.
Would you like to have a seat?
おかけになってください。 座るは、sit downというよりhave a seat の方が丁寧な感じです。
  The doctor will be with you shortly.

The doctor will come (to see you ) soon.
すぐ先生が見てくださいますよ。
→先生がすぐあなたと一緒に居ることになるでしょう。

→先生はすぐ(あなたを見に)来るでしょう。
 
  Please wait again/ in the waiting room for your turn. 先ほどと同じように待合室で順番を待っていてください。 turn = ターンㇴ
=順番
  Please wait here/ until you are called. (あなたが)呼ばれるまでこちらでお待ちください。  
   診 療 後   
  Please pay the fees /at the reception desk. 受付で/料金をお支払ください。
  Please pay the fees /when you are called at the reception desk. お名前が呼ばれましたら、受付で料金をお支払下さい。
→料金をお支払いください。/あなたが受付で呼ばれる時に。
 
  Mr. White, please.
Ms. White, please.
ホワイトさ~ん。 男性は「Mr.」ミスター、女性は「Ms」ミズを付けましょう。
  Sorry for keeping you waiting.  お待たせしました.
→あなたを待たせたままにして済みません。
米国では、一般的にわざわざ言わなくてもよいようです。
  *That will be two thousand yen, please.

*The cost for today's services/ will be two thousand yen.
*本日のお会計は2千円です。
→(それは)2千円になります。よろしく。

*本日のサービスの費用は2千円になります。
「That will~」が言いやすいかもしれません。
「Services」を使うと、いろいろな内容を包括的に示唆。
The consultation fee for today/ comes to two thousand yen. 本日の診療代は/2千円になります。  
  Please pay by cash. 現金でお支払ください。  「by cash」=現金で
  We don't accept credit cards. クレジットではお支払いただけません。→私達はクレジットカードを受け入れません。  
  Thank you. お預かりしました。(・・・英語ではこれにあたる言葉はないと思います。)
→ありがとうございます。
患者さんが代金を支払う時、"Here you are."と言ってきた場合、こんな感じでしょうか・・・
薬局 や かかりつけ医へ    
  Please receive the receipt, your patient ID card, health insurance card, and the prescription. レシート、(あなたの)診察券、健康保険証、そして処方箋を受け取ってください  
   Please go to the Suzuki Pharmacy (across the road)/ to have your prescription filled. (道路の向いの)鈴木薬局に行って処方箋の薬を受け取ってください。
→あなたの処方薬が調合されるように
to have your prescription filled
使役動詞have+O+ 過去分詞の表現
Please submit this prescription/ to the pharmacy. この処方箋を薬局に提出してください。 submit=サブミットゥ
=
~を提出する 
hand in
(~を手渡す)
Please hand in these two sheets of paper /to the pharmacy. これら2枚の紙を薬局へお出しください
→薬局に渡してください。
 
  You may leave now /as you don't need to get the medicine today. 今日は薬がでませんので、これでお帰りになって結構です。
→あなたは今、立ち去っても良いです/あなたは今日薬を受け取る必要がないので。
 
  Here is a copy of your medical chart. こちらにカルテのコピーが入っています。→ここに、あなたのカルテのコピーがあります。  
When you go and see your regular doctor, take it with you, please. かかりつけ医に行かれる際は、それをお持ちください。→あなたが、あなたの通常の医者に会いに行く時は、それをあなたと一緒に持って行ってください。 かかりつけ医は、
your regular
docotor
your family doctor
your doctor など
再診の予約を取る場合
  May I help you /(to) make a return appointment? 再診の予約を取るお手伝いをしましょうか。→(私は)あなたを手伝っても良いですか。 アメリカ英語は「to」を省略
  The doctor watnts to see you/ on June 10th. 先生は6月10日に診察を考えています。
←先生は、あなたに会いたがっています。
 ドクターから再診日の指定がある時。
  How about Friday, the 10th at 11:00 in the morning? 金曜日、10日の午前11:00時はどうですか。 欧米圏では、日付より曜日をしっかり示しましょう。
  Please come back in a month. 1ヶ月後にまた来てください。
←1ヶ月で戻って来てください。
「in a month」は外国の感覚だと1か月後になるので、1ヶ月以内なら「within a month」とすると良い
すべての手続き終了後   
  Take care of yourself.
Take care.
See you.
"Odaiji-ni."
お大事に。 *「お大事に」と日本語で心から言ってあげるのも良いことと、医療関係者の方の意見もあります。