観光/日本についての紹介文  戻る

 日本の地理など/ Geography of Japan

☆ページ内リンク☆
リンク日本の国土について/ About the Land of Japan

リンク日本の面積について/ About the area of Japan

リンク日本の気候について/ About Japan's Climate

リンク日本の山について/ About mountains in Japan

リンク日本の川について/ About rivers in Japan

リンク言語について/ About Languages

リンクその他/ Others 

☆関連ページへのリンク☆
外部リンク

How do you describe Japan in English?

 外国の人と、知り合いになる、友達になる、ビジネスをする。日本にいても、海外に行っても、外国人と深く話すようになり始めた人からよく聞く「後悔の念?」とは何だと思いますか?それは、「もっと、日本について勉強しておけばよかった。話せるようにしておけばよかった。」ということです。

 実は私もその1人。実際、深く突っ込まれ、冷や汗が出たことが何度もあります。例えば神社とお寺の違いなど、恥ずかしながら若い頃は大した興味もなく、外国人に説明する時大変でした。英語での表現もよくわかりませんでしたし…

 こちらページを参考に、「覚えておいた方が良いかな~」と思われる文や内容をご自分でまとめておくと、英語を話す時、きっと役立つと思います

  概要 (日本語) 説明文 (英語) & 語彙説明 
日本の国土について/ About the Land of Japan 
     日本列島は、アジアの東岸沖にあり、東に北太平洋、西に、日本海と接している。



三日月形で、延長約3,000km (1860マイル)
The Japanese archipelago lies off the east coast of Asia and faces the North Pacific on the east and the Sea of Japan on the west.
*lie≒be situated (in)
*archipelago=
アーキペらゴウ=列島、諸島

It has the general shape of a crescent and is about 3,000km (three thousand kilometers) from tip to tip.
*general shape=全体的な形
*crescent=クセントゥ=三日月(形の) tip=先端
  最東端の南鳥島 (小笠原諸島)から最西端の与那国島(八重山諸島)までは約3,146 km 、最南端の沖ノ鳥島(小笠原諸島)から最北端の択捉島までは約2,787 kmである。(←JNTOより)

*北方領土(歯舞、積丹、国後、択捉)の択捉島を除くと、最北端は、宗谷岬西側沖に浮かぶ弁天島。
It is about 3,146km (three thousand one hundred forty-six kilometers) from the easternmost island of Minamitorishima (南鳥島) to the westernmost island of Yonagunijima (与那国島), and 2,787km (two thousand seven hundred eighty-seven kilometers) from the southernmost island of Okinotorishima (沖ノ鳥島)to the northernmost island of Iturup (←by the site of JNTO)

*Excluding Iturup Island in the Northern Territories, the northernmost point is Benten Island off the western coast of Cape Soy
a.
  《今でも様々な領土問題がある。
日本最北端:最北端の島であり、日本政府の明白な支配下にあるのは北海道の弁天島である。
北海道のさらに北には、日本政府が領有権を主張している択捉島・カモイワッカ岬がある。》
《Even now there are various territorial issues.
The northernmost part of Japan: Benten-jima in Hokkaido is the farthest northern island that is under the undisputed control of the Japanese government.
Even further north of Hokkaido is Etorofu-Kamoiwakka-misaki, over which the Japanese government claims territorial rights.》
 
日本の面積について/ About the area of Japan
   面積37.8万(世界で60番目の大きさ)



イギリスやフィリピンやドイツより大きく、中国やアメリカの約1/25。
日本は、カリフォルニア州より、少し小さい。

(中国とアメリカ合衆国の面積はかなり近いですが、中国はアメリカより大きいと主張?していて微妙な問題かもしれません。一般的に面積の大きい順は、1位ロシア、2位カナダ、3位USA、4位中国、5位ブラジル、6位オーストラリア)



本州、四国、九州、北海道で国土の97%
 The land area is about 378,000k㎡(three hundred seventy-eight thousand square kilometers), making it the sixtieth largest country in the world.

It is larger than the UK, Philipines or Germany, and about one twenty-fifth the size of China or the USA.
Japan is a little smaller than California.

The country is made up of four main islands, Honsyu (本州), Shikoku (四国), Kyushu (九州) and Hokkaido (北海道), which make up about 97% of Japan's land area
.
  国土の約67%が山岳地帯で、ほとんどが森林
(森=2,512万hectares
農地=504万ha
宅地=174万ha
川・湖等=133万ha
(2013年10月現在)
About 67% of the land area is mountainous and most of it is covered with forest.
*mountainous=ウンテナス=山の多い、山がちな
  《参考》
hectare=ha=10,000m²
東京ドーム建築面積=46,755m²
東京ドームグラウンド面積=13,000m²/両翼=100m
 
 日本の気候について/ About Japan's Climate
 
気候は、一般的に温暖だが、北から南までで、大きく変わる。



地理的特徴のため、6つの気候帯に分けられる。
The climate of Japan is generally mild, but varies greatly from north to south.
*vary=ァリィ=変わる

Because of Japan's geographical features, it is divided into six climate zones.
参考: C=(F-32)x5÷9
最北端の北海道は冬は長く寒いが、夏はやや涼しい。 The northernmost zone, Hokkaido has long, cold winters and rather cool summers
本州西岸の日本海側では、冬の北西風が豪雪をもたらす。 In the Sea of Japan zone on Honshu's west coast, northwest winter winds bring heavy snowfall.
中央高地は典型的な内陸湿潤大陸性気候で、夏と冬の気温差が大きい。
冬はたいてい雪が降る。
The Central Highland has a typical inland humid continental climate, with large temperature differences between summer and winter.
Winters are usually snowy.
東京をはじめとする太平洋側の夏は蒸し暑い。
冬は乾燥し、晴れた日が多い。
The Pacific coast including Tokyo area features hot, humid summers.
The winters are dry and
marked by many clear days.
*mark=~を特徴づける、目立たせる
琉球諸島は亜熱帯気候で、
冬は暖かく、夏は暑い。
特に雨季には降水量が非常に多い。
The Ryukyu Islands have a subtropical climate,
with warm winters and hot summers.
Precipitation is very heavy, especially during the rainy season
.
*precipitation=プリスィピイションヌ=降水、降水量
沖縄では5月上旬から梅雨が始まり、徐々に前線が北上して7月下旬に北海道に到達する。。
本州の大部分では、梅雨は6月中旬より前に始まり、約6週間続く。
晩夏から初秋にかけては、台風が大雨を降らせることが多い。
The main rainy season begins in early May in Okinawa, and the rain front gradually moves north until reaching Hokkaido in late July.
In most of Honshu, the rainy season begins before the middle of June and lasts about six weeks.
In late summer and early autumn, typhoons often bring heavy rain.

*a cold front=寒冷前線
*a warm front=温暖前線
(データがかなり古いですが参考までに…)
日本の冬の平均気温は5.1℃ 、夏の平均気温は25.2℃である。
2007年8月16日に観測史上最高気温40.9℃を記録した。





外気温が摂氏25度より下がらない暑い夜は、日本では熱帯夜と呼ばれている。



日本の熱帯夜は数は、近年増えていて、地球温暖化によるものと思われる。
(The data is quite old, but for reference ...)
The average winter temperature in Japan is 5.1℃ (Five point one degrees centigrade) and the average summer temperature is 25.2 ℃.
The highest temperature ever measured in Japan 40.9℃ was recorded on August 16, 2007.

*centigrade=ンティグレイドゥ=摂氏
*Fahrenheit=ふァーラン ハイトゥ=華氏


A sultry night when the temperature does not fall below 25℃ outdoors is called a "Nettiya"(tropical night) in Japan
*sultry=るトリィ=(形)うだるように暑い=sweltering
*swelter=スるタァ
=(人が)暑さでまいる (名)蒸し暑さ、汗だく

The number of sultry nights in summer is increasing these days, maybe because of global warming.
日本の山について/ About mountains in Japan
  山の高さベスト3

1.富士山(標高3,776m)
  静岡県・山梨県

2.北岳 (3,192m)
  山梨県

3.穂高岳(3,190m)
  長野県・岐阜県
The three highest mountains in Japan

1. Mt. Fuji (3776m) Shizuoka/ Yamanashi

2. Kita-dake (Shirane mountains) (3192m) Yamanashi

3. Hotaka-dake (Hidaka range) (3190m) Nagano/ Gifu

火山帯が多くあり火山活動も活発で、地震も多発する傾向が見られます。
その一方、火山のおかげで地形は変化に富み、山には深い峡谷があり、海岸線は複雑に入り組み、風光明媚な景色が多く見られ、たくさんの温泉地もあるのです。
川は, 海の近くの平らな平野以外では、比較的狭く急です。
Japan has a number of volcanic zones, so volcanic activity is common and earthquakes tend to occur very often.
On the other hand, thanks to the volcanoes, the geography is varied; you can see deep canyons in the mountains and elaborate coast lines, along with many beautiful scenic views and hot springs.
Rivers are relatively narrow and rapid except flat plains near the sea.
  有名な山、気になる山
/ Famous mountains & Interesting mountains
  浅間山
あさまやま/ 2,568m
1783年、天明大噴火で鬼押し出しが形成される。

  高尾山
たかおざん/599m
 
     
  六甲山
ろっこうさん/931m 
 
  弥山
みせん/535m
厳島
 
     
日本の川について/ About rivers in Japan
  河川の長さベスト3

1.信濃川(367キロメートル) 新潟県・長野県

2.利根川(322kキロメートル) 群馬県・埼玉県・茨城県・千葉県

3.石狩川(268kキロメートル) 北海道
The three longest rivers in Japan

1. Shinano river (367 km)
Niigata/ Nagano

2. Tone river (322 km)
Gunma/ Saitama/ Ibaraki/ Chiba

3.Ishikari river (268km)
Hokkaido

利根川水系について詳しくはこちら

 

湖広さベスト3

1.琵琶湖(670平方キロメートル)滋賀県

2.霞ヶ浦(168平方キロメートル)茨城県・千葉県

3.サロマ湖(152平方キロメートル)北海道
Three largest lakes in Japan

1.Biwa lake (670 km²)
Shiga

2.Kasumigaura(168 km²)
Ibaraki/ Chiba

3.Saroma lake (152 km²)
Hokkaido
 言語について/ About Languages
  公用語は日本語ですが、明示する法令はない。

その他、北海道のアイヌ語、沖縄の琉球語、日本手話がある。



《日本人の英語力について:

日本人は日常生活で英語を話す機会が少ないため、英語を話すのが苦手な人が多い。

しかし、英語は義務教育で誰もが学ばなければならない外国語であるため、ある程度英語を理解することができる。

だから、日本人とコミュニケーションを取りたい時は、ゆっくりはっきり話してください。》
The official language is Japanese, but there are no specific laws or ordinances.

In addition, there are the Ainu language of Hokkaido, the Ryukyu language of Okinawa, and Japanese sign language.

《About the English ability of the Japanese:

Because there are few chances for the Japanese to speak English in everyday life, many Japanese are not good at speaking English.

But they are able to understand English to a certain extent since English is the foreign language that everyone must learn as part of compulsory education.

So please speak slowly and clearly when you want to communicate with the Japanese.》


*few=《複数扱い》ほとんど~ない
*everyday life=daily life=日常生活


*literacy=タラスィ=読み書きの基本能力
その他/ Others  
  国旗=日の丸

国歌=君が代

国鳥=キジ
Flag = Hinomaru

National Anthem = Kimigayo

National bird = pheasant
  国は47都道府県に分けられる

人口は2022年で、1億2,400万人、世界11位。
(2015年は1億2,700万人で世界10位)



全人口の4分の1以上が東京とその周辺の横浜、埼玉、千葉などの都市に住んでいる。
The country is divided into 47 prefectures.

The population of 124million is the world's eleventh largest. (2022 census)
(2015 censusu: The population of 127 million is the world's tenth largest.)

More than one quarter of the whole population live in Tokyo and its surrounding cities including Yokohama, Saitama, and Chiba.
  象徴天皇制

天皇は「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」と憲法にあります。
A symbolic imperial system:

The Emperor is "the symbol of Japan and of the unity of the people of Japan," according to the Constitution.
  国政:

国会は、衆議院と参議院との2院からなる2院生の議会

内閣は、内閣総理大臣と、その他の国務大臣からなる合議制の機関
State affairs:

The Diet consists of two graduate assemblies, the House of Representatives and the House of Councilors.

The Cabinet is a collegial body composed of the Prime Minister and other Ministers of State.
 
インターネット
Wi-Fiの環境などについて

JNTO Internet Access

英語、中国語、韓国語、フランス語、タイ語の
観光ガイドブック(PDF)
JNTO offers tourist's language handbooks in Engllish, traditional Chinese, simplified Chinese, Korean, French, and Thai.
JNTO Brochure


Thai=イ=タイ語