中学・高校の授業で使われる、英語での指示文

For us Japanese it's sometimes very difficult to give students indication of what to do next in English .
Here let me introduce some examples. I hope they'll be useful for you to teach or to learn English in English!

→私達日本人にとって、次に何をするのかを英語で指示を生徒達に出すのは、時々とても難しいです。ここでいくつか例(文)を(私に)あげさせてください。 (皆様にとって)英語で、英語を教えたり学んだりするのに、それらが役に立つことを願っています。

≪表内左は、使っている文法を習う時期の目安です。中1・中2・中3・高校で示しています。簡単な文法でも、複雑な表現も表すことができます。≫


           iphone以外をご使用の方はこちら

              ページ内リンク

  
会話内での質問や指示文: つづり  意味  注意

  穴埋め問題    選択問題    並び替え問題 

  その他      聞き取り問題
    英語での指示文  (このリストの説明) 
 日本語の指示文 (意訳)
→直訳(意訳と異なる場合)と解説

《使用文法》
 英語の指示文と答え方
(スラッシュ入り。ここで区切って読みましょう。)
*英単語の説明
     
  会話内での質問や指示文 
  つづりに関する文   
中1 その単語のつづり(スペル)が分かりますか。
→あなたはその単語をつづることができますか。

A:はい。B、E、D。
《一般動詞》
Can you spell the word?


A:Yes, I can. B, E, D.
*spell(動)=ペる=(語)をつづる、~を形づくる
中1 その単語のつづりは何ですか。

A:それは、B、E、Dです。
《be動詞》
What is the spelling of the word?

A: It is B, E, D.
*spelling(名)=゚りングゥ=つづり、つづり方
中1 あなたはその単語をどのようにつづりますか。

あなたは、あなたの名前をどのようにつづりますか
.。
How do you spell the word?


How do you spell your name?
中3  私にその単語のつづり方を言いなさい。
《不定詞の応用》
Tell me /how to spell the word
中3 あなたはその単語をどのようにつづるか知っていますか。
《不定詞の応用》
Do you know /how to spell the word?
中2 "Hypen(ハイフン)"はどのようにつづられますか。

A: それは、h-y-p-h-e-nとつづられます。
《受け身》
How is "Hypen" spelled?


A: It is spelled h-y-p-h-e-n.
     
中1 BとEとDをつづるとbedになります。→BとEとDは、bedを形作る。 B-e-d spells bed.
中1 "Centre"は"center(センター)"のイギリスのつづりです。 "Centre" is the British spelling of "center".
中1 つづりを書くのが苦手です。
→私のつづり方は弱い。
My spelling is weak.
高1 つづりの間違えをしないように気をつけなさい。
《不定詞の否定形》
Be careful not to make a spelling mistake.
     
   意味を尋ねる文  
中1 あなたは、その単語の意味を知っていますか。

A:はい。それは~です。
A:いいえ。
Do you know /the meaning of the word?

A: Yes, I do. It's ~.
A: No, I don't.
*meaning (名)=ミーニングゥ=意味
中1 その単語の意味は何ですか。

A: それは~です。
What is the meaning of the word?

A: It is ~
中1 その単語はどういいう意味?
→その単語は何を意味しますか?

A:それは、~を意味します。
What does the word mean?

A: It means ~.
*mean (動)=ーンㇴ=~を意味する
.
     
  生徒へ、注意を促す文 
中2
中3
文の最後に、ピリオド(終止符)や疑問符や感嘆符を置き忘れないように。

《不定詞》
Don't forget to put a period /or a question mark /or an exclamation mark /at the end of a sentence.
*exclamation=エクスクらメイションㇴ=感嘆(文)
 中3 つまらない間違えをしないように注意して。
→注意して/小さな間違えを作らないように。
Pay attention /not to make small mistakes.
Take care /not to make small mistakes.
     
   穴埋め問題 
中1 下の四角の枠内の言葉を使って、空欄を埋めなさい。

→(複数の)空欄を埋めなさい/言葉で/下の四角い枠内の。
Fill in the blanks /with the words /in the box below.

*fill in=~を埋める、~に(必要事項を)書き込む
*box=囲み(枠)、四角のチェック欄
中1 それぞれに対して、正しい言葉を選びなさい。 Choose the correct words /for each.
 
中2 日本語に合うように、それぞれの空欄に適切な1語を書きなさい。
→それぞれの空欄を埋めなさい/適切な1語で/日本語に合うように。

*1語なら、word、2語以上ならばwordsを使用。
《不定詞副詞的用法》
Filll in each blank /with the appropriate word /to match the Japanese.


*appropriate (形)=アプロウプリエットゥ=適切な
*match=~と合う、一致する
     
     
     
  選択問題  
中3
高1
*二者択一*
カッコ内の2つの選択肢から、正しいものを選びなさい。

→適切な単語を選びなさい。/2つから/
かっこ内で与えられた。
《givenはthe twoを修飾する分詞》
Choose the appropriate words/ from the two /given in the parentheses.

*parentheses= パレンさスィーズ=丸かっこ
=
(英)round brackets
bracket=ブケットゥ=山形かっこ、角かっこ
parenthesis= パレンさスィス→単数
中1 それぞれの設問に対し、正しい答えを選びなさい。 Choose the correct answer /for each question.
中1 右の一覧表から同じ文型を選択しなさい。
→同じ文型を選びなさい/リストから/右にある。
Choose the same sentence pattern /from the list /on the right.
*sentence pattern=文型
     
 
並び替え問題 
中1 単語を正しい順番に並び替えなさい。
→単語を正しい順番に置きなさい。
Put the words /in the correct order.
*order=順番
かっこ内の語を正しい順番に並べ替えなさい。
→単語を置きなさい。/かっこの中の(単語を)/正しい順番で。
Put the words /in the parentheses /in the correct order.
*parentheses= パレンさスィーズ=丸かっこ
     
     
   その他の問題 
     
中2 カッコ内の動詞を適切な形に直しなさい。

→動詞を変えなさい/かっこの中の/適切な形に。
Change the verbs /in the parentheses /into the appropriate form.
*change A into B=AをBに変える
*appropriate(形)=アプロウプリィットゥ=適切な
     
中1 この読み物の主要な話題は何ですか。 What is the main topic /of this reading?
*reading=[集合的に]読み物
その読み物によると、意見のどのものが正しいですか。 According to the reading, /which one of the statements is correct?
*according to=~によると
*
statement(s)=意見
*
correct(形)=正しい⇔wrong(形)=間違った
     
中2

どの単語が、第7段落の"obey"の意味に一番近いですか。

→何の単語が一番近いですか/意味において/"obey"に/第7段落で。

《比較の文》
What word is the closest /in meaning/ to "obey" /in paragraph 7?

*close (形)=クロウス=近い (closest=最上級)
close to=~に近い
*paragraph
=パラグラーふ=段落
中2

次の物のどのものが、第7段落の"obey"の意味に一番近いですか。 Which one of the following /is closest/ in meaning /to "obey" /in paragraph 7?
*the following=[単数・複数扱い]次のもの
     
     
     
   聞き取り問題 
高1 聞いたことを書きとって、次の対話を完成させなさい。
→書き留めなさい/あなたが聞いたことを/次の対話を完成させるために。
《what=the things whichの関係詞》
《不定詞の副詞的用法》
Write down /what you hear /to complete the following dialogue.

*complete=コンプりートゥ=~を完成させる
*
dialogue=ダイアろ-グゥ=対話(の部分)
中1 英語を聞きなさい。 Listen to the English.
中2
内容と合っていればT、間違っていればFと書きなさい。
→Tと書きなさい/もし、それが、内容と一致していれば/そしてF(と書きなさい)/もし、それが、一致していなければ。

Write T /if it agrees with the content, /and F /if it doesn't.

*agree with=~に一致する
*content=ンテントゥ=内容
     
     
     
     
     
     
     
     
戻る
6) 英作文・英語での指示文