5)-2 関係代名詞・関係副詞  戻る

5)関係詞の継続用法/非制限用法

いままで、説明してきた関係代名詞や関係副詞は、先行詞を修飾する・・・つまり限定するので、「限定用法(または制限用法)」と呼ばれています。ここで説明する「継続用法(または非制限用法)」とは、先行詞を補足説明する働きをします。こんな説明では、「なんのこっちゃ?」となってしまうと思うので、以下のように覚えてください。


 
関係詞の継続用法とは?

 
…関係代名詞や関係副詞の前に、カンマ「,」を置く用法
 《限定とか制限とか継続とか、はっきり言ってどうでもよいですが、カンマがついたら「そして~は」などと訳すようにすると、長文読解など、スムーズにできるようになります。
 
関係詞の継続〔非制限〕用法の訳し方 
, who そして、その人は/ そして、彼〔彼女〕は など 
, whom そして、その人を/ そして、その人に  など
, whose そして、その~は  など 
, which そして、それは/ そして、それを  など
 , where そして、そこに/ そして、そこで など
 , when そして、その時 
  , that thatに継続用法はありません。
 

  基本例文  和訳
(直訳を基本とします)
解説など 
1 He has two sons who are doctors
(and a son who is a teacher).
彼は、医者である2人の息子を持っています。
(そして、先生である1人の息子を持っています。)
関係代名詞のwhoは、カンマなしの限定用法。
「医者である息子は2人いるけれど、
他にも息子はいるかも
カッコ内の文をつなげれば、彼には息子が3人いることになります。
He has two sons, who are doctors. 彼は2人の息子を持っています。そして彼らは医者です。 関係代名詞のwhoはカンマの後に置かれているので、継続用法。
「息子が2人いる」と断定しているので、
他に息子はいないことになります。
2 My father, who usually comes home late at night, came home early last night. 私の父、そして彼は普段夜遅くに帰宅するのですが、昨夜は早くに帰宅しました。 「唯一のものや人」は、カンマを置く継続用法にする!
 3 My wife, who was delivered of a boy yesterday, looks well now. 私の妻、そして彼女は昨日男の子を出産したのですが、今、元気そうに見えます。 「唯一のものや人」は、カンマを置く継続用法にする!
ここでカンマを付けないと、他にも奥さんがいる感じになってしまう

be delivered of=(子)を出産する
4 His wife, whom I met at the station, is very attractive 彼の奥さん、そして彼女に私は駅で会ったのだけれど、とても魅力的です。(→魅力的な人です) 「唯一のものや人」は、カンマを置く継続用法にする!
 5 She has two daughters, one of whom is still at university. 彼女には2人の娘がいます。そしてその1人はまだ大学にいます。(→大学生です) 関係代名詞のwhomはカンマの後に置かれているので、継続用法。
「娘が2人いる」と断定しているので、他に娘はいないことになります。
 6 Mr. White, whose wife teaches math, is a scientist. ホワイトさん、そして彼の奥さんは数学を教えていますが、科学者です。 「唯一のものや人」は、カンマを置く継続用法にする!
→固有名詞も唯一のもの
 7 This big house, whose owner is a famous artist, was built last year.  この大きな家、そしてその所有者は有名な芸術家なのですが、昨年建てられました。 「唯一のものや人」は、カンマを置く継続用法にする!
→thisがついているので唯一のもの 
8 This book, which I finished reading yesterday, was so interesting. この本、そしてそれを、私は昨日読み終わったのですが、とても面白かったです。 「唯一のものや人」は、カンマを置く継続用法にする!
bookにthisをつけてしまうと、特定の本になるので、限定用法は不可。
The book I finished reading yesterday was so interesting. 私が昨日読み終えた本は、とても面白かったです。 上の文のthisをtheに代えたので、限定用法でOK。
この辺は、面倒なので、何度も頭で直訳しながら音読して、慣れてしまいましょう。
 9 He went to the party, which was boring.

≒He went to the party, but it was boring.
彼はパーティーに行きました。そしてそれは、退屈でした。(→しかし、それは退屈でした。) *継続用法は、文脈によって、and以外の接続詞の意味(ここではbut)になることもあります。
10 It rained all day today, which I expected. 今日は、1日中雨が降りました。そしてそれを、私は予期していました。(→それは思った通りでした。) *この場合、先行詞は前の文全体になります。
It rained all day todayが先行詞。
11 Last week I visited Nagoya, where my friend lives. 先週、私は名古屋を訪れました。そしてそこに、私の友達が住んでいます。
 12 Madrid, where he first met her, is the capital of Spain and a beautiful city. マドリッドは、そして、そこで彼は初めて彼女に会いましたが、スペインの首都で美しい町です。  
 13 Last Monday, when we went skiing, was a national holiday. この前の月曜日は、そしてその時、私達はスキーをしに出かけたのですが、国の祝日でした。  
 14 I was about to leave, when there was a knock on the door. 私は、まさに出かけようとしていました。そしてその時、ドアにノックがありました。
(→出かけようとしていた時、ドアをノックする音がした。)